水源連:Japan River Keeper Alliance

水源開発問題全国連絡会は、ダム建設などと闘う全国の仲間たちのネットワークです

ホーム > ニュース

ニュース

水源連の最新ニュース

江戸川区スーパー堤防裁判報告集会の資料「スーパー堤防事業の差し止めを求めて」(2021年3月6日)

2021年3月14日
カテゴリー:

去る3月6日(土)、江戸川区舟堀で、江戸川区スーパー堤防裁判報告集会が開かれました。

江戸川区の北小岩スーパー堤防事業の差し止めを求めて、2011年11月から第一次、第二次、第三次が訴訟が行われてきました。

2020年10月29日に最高裁判所から第三次訴訟の上告棄却の決定が出て、このスーパー堤防差し止め裁判は終わりとなりましたが、

この一連の裁判によって、スーパー堤防事業とは何と愚かな治水対策であるかが明らかになりました。

報告集会は下記のプログラムで開かれました。

江戸川区スーパー堤防裁判報告集会(タワーホール船堀)

ビデオ スーパー堤防の現実

14 : 00 開会あいさつ

14 : 05 裁判報告 小島延夫弁護士(江戸川区スーパー堤防事業取消訴訟弁護団団長)

14 : 35 講演  スーパー堤防事業の虚構と進めるべき治水行政(嶋津)

15 : 00 原告から

15 : 20 メッセージ

15 : 55 閉会のあいさつ

 

この報告集会で配布された資料を掲載します。

江戸川区スーパー堤防訴訟終了報告(高木一昌弁護士)

スーパー堤防事業の虚構と進めるべき治水行政(嶋津暉之)

(当日のスライドの主要部分はスライド「スーパー堤防事業の虚構」

江戸川区スーパー堤防裁判報告 訴訟を支援する会

スーパー堤防の足跡(スーパー堤防・まちづくりを考える会 戸口素男)

篠崎公園地区のスーパー堤防問題

 

上記の「江戸川区スーパー堤防裁判報告 訴訟を支援する会」は大変詳しい資料です。この資料の連絡先は「江戸川区スーパー堤防取消訴訟を支援する会(飯田康男 Tel/Fax 03-3655-5734)」です。

以上の資料を是非、お読みいただきたいと思います。

大戸川ダム建設 整備計画に明記 国が変更原案公表

2021年3月4日
カテゴリー:

国土交通省近畿地方整備局が大戸川ダムの整備を盛り込んだ新たな河川整備計画の変更原案を公表しました。そのニュースと記事を掲載します。

そして、この変更原案について意見募集と公聴会の開催を発表しました。「淀川水系河川整備計画(変更原案)に対するご意見を伺いますhttps://www.kkr.mlit.go.jp/news/top/press/20210226-1.html」」をご覧ください。

それにしても、ダムをつくる話になると、推進側の動きははやいですね。先日、大阪府と京都府が大戸川ダムの建設を受け入れる意思を示したばかりです。

2000年代のように淀川水系流域委員会がきちんと活動していれば、このような動きを抑えることができたのに、残念な状況です。

しかし、大戸川ダム反対の意思表示は必要ですので、上記の意見募集に対して皆様も反対の意見を出してくださるよう、お願いします。

大戸川ダムの問題点については「大戸川ダム検証素案に対する意見」https://suigenren.jp/news/2016/03/11/8264/  を参考にしていただければと思います。

 

大戸川ダム整備の計画変更案公表

(NHK大津放送局 2021/02/26 18:13) https://www3.nhk.or.jp/lnews/k/otsu/20210226/2060006984.html

建設計画が凍結されている大津市の大戸川ダムについて、国土交通省は大戸川ダムの整備を盛り込んだ新たな河川整備計画の変更原案を公表しました。
大戸川ダムは、平成20年に滋賀、大阪、京都、三重の4府県の知事が異議を唱え計画が凍結されましたが、おととし、滋賀県の三日月知事が建設を求める姿勢に転じ、ほかの府県も容認や議論に応じる姿勢を示しています。
そして今月12日に行われた関係6府県の事務レベルの会議では近年の災害の激甚化を踏まえ、万全な治水対策が必要だとして、ダム計画の凍結の解除に向けた河川整備計画の変更を行うことが全会一致で確認されています。
これを踏まえて国土交通省近畿地方整備局は、26日、下流の京都府の天ヶ瀬ダムの放流能力の増強を図るとともに大戸川ダムを整備するなどとする淀川水系の河川整備計画の変更原案を公開しました。
近畿地方整備局では、来月、3月3日に淀川水系の流域委員会を開き専門家などの意見を聞くほか、来月下旬には、滋賀県や大阪府など関係6府県で公聴会を開き住民の意見を踏まえて整備計画の変更案を作成する予定です。
そして最終的に関係6府県の知事の意見を聞いたうえで大戸川ダムの整備を含めた河川整備計画の変更手続きを行うことにしています。

【知事“一歩前進で歓迎”】
大戸川ダムの整備を盛り込んだ河川整備計画の変更原案が公表されたことについて三日月知事は「詳細はまだ確認していないが大戸川ダムの建設に向けて、変更原案の公表は一歩前進であり歓迎している。近年の大雨による災害を考えると丁寧な議論とともに手続きが迅速に進むことを期待したい」と話しました。

 

大戸川ダム建設 整備計画に明記 国が変更原案公表

(毎日新聞 2021/2/27 大阪朝刊)https://mainichi.jp/articles/20210227/ddn/041/010/017000c

国が建設を凍結した淀川水系・大戸川(だいどがわ)ダム(大津市)について、国土交通省近畿地方整備局は26日、建設を明記した河川整備計画の変更原案を公表した。

大阪や京都、滋賀など流域6府県が建設を容認したため、国は計画の変更手続きを進めている。

近畿地方整備局は3月、学識経験者に意見を聴取するほか、同27、28日には6府県で住民公聴会を開催。

最終的には6府県知事の意見を確認し、計画を正式に変更する。【上野宏人】

水位の大幅上昇「瀬戸石ダムの影響なし」電源開発の発表への疑問

2021年2月23日
カテゴリー:

昨年7月球磨川豪雨で、電源開発(株)が、瀬戸石ダムの影響で球磨川の水位が大きく上昇した事実は認められなかったという調査結果を発表しました。その記事を掲載します。

電源開発(株)の発表内容は次のURLで見ることができます。

しかし、瀬戸石ダムの影響で河川水位が大きく上昇した事実はないということが本当に言えるのか、大いに疑問です。

末尾に国土交通省による昨年7月の球磨川豪雨の計算水位のグラフを示しますが、瀬戸石ダムのところで、球磨川の水位が4~5m上昇しており、瀬戸石ダムの影響が小さいとは言えないと思います。

 

瀬戸石ダム・発電所の状況について(2021年2月付) https://www.jpower.co.jp/oshirase/2021/02/oshirase210219.html

2021年2月19日 電源開発株式会社

添付書類

瀬戸石ダム・発電所の状況について ( 2021 年2月付 ) https://www.jpower.co.jp/oshirase/pdf/oshirase210219_1.pdf

添付資料1~7  https://www.jpower.co.jp/oshirase/pdf/oshirase210219_2.pdf

 

 水位の大幅上昇「瀬戸石ダムの影響なし」 電源開発

(朝日新聞2021年2月23日 10時00分)

 

 

「学識経験者等の意見を聴く場」(令和 2年12月23日)の説明資料)

 

森林の手入れ、大分県中津市が「請け負い」 県内の自治体で初

2021年2月23日
カテゴリー:

森林が荒れるのを防ぎ、山の保水機能を保つために大分県中津市が今年度から、所有者の委託を受けて木の手入れ等を始めたという記事を掲載します。

この記事にある私有林の荒廃対策として国が2019年に始めた制度は林野庁のHPに次の通り、掲載されています。森林の保水力の向上は非常に重要なことですので、この制度をもっと広げていくべきだと思います。

森林経営管理制度(森林経営管理法)についてhttps://www.rinya.maff.go.jp/j/keikaku/keieikanri/sinrinkeieikanriseido.html

森林経営管理制度に係る事務の手引の概要https://www.rinya.maff.go.jp/j/keikaku/keieikanri/attach/pdf/sinrinkeieikanriseido-15.pdf

 

森林の手入れ、中津市が「請け負い」 県内の自治体で初

(朝日新聞2021年2月21日 9時30分)

↑ このページの先頭へ戻る