キャンペーン
石木ダム地元の佐世保でダム見直しを訴えるラッピングバスが走る
アウトドア衣料の会社のパタゴニアと石木川まもり隊の共同プロジェクトで「ダムはほんとうに必要か皆で考えましょう」と訴えながら走るラッピングバスが走行開始しました。 イラストは石木ダム予定地に住むいしまるまずみさんの作品で、これから1年間佐世保の町を走ります。
(「八ッ場ダムをストップさせる埼玉の会」のブログhttp://yambasaitama.blog38.fc2.com/ より)
実は佐世保では税金を使って「石木ダム建設は佐世保市民の願い」という推進派のラッピングバスが前から走っています。 ↓

石木ダム予定地でのパタゴニアの社員研修の様子がブログにアップされています。 まるで自分も参加しているような報告です。 ダムが出来る予定地の小さな川の石木川の写真もご覧ください。◇パタゴニア、こうばるを全身で体感! – 石木川まもり隊 – http://is.gd/QhpqQt
「日本の川に自由な流れを取り戻そう」オンライン署名のお願い
カテゴリー:
パタゴニアはアメリカのダム撤去の映画「ダムネーション」のキャンペーンと並行して、「日本の川に自由な流れを取り戻そう」のオンライン署名の呼びかけを行っています。
署名は三つあります。
- キャンペーン · よみがえれ長良川「河口堰開門調査」の実現を求めます · Change.org –
- キャンペーン · 代替策のある サンルダム建設の中止を · Change.org –
- キャンペーン · 球磨川再生のために 瀬戸石ダムの撤去を · Change.org –
いずれもこれからの河川行政を変えていくために、重要な意味をもつテーマです。
是非、皆様にこの三つの署名をしていただくと共に、できるだけ多くの方が署名をするように広く呼びかけてくださるよう、お願いします。
霞ケ浦導水の差止め判決を求める署名
アユ、シジミ、サケなど、豊かな水産資源を育む那珂川などに大きなダメージを与える霞ヶ浦導水事業が強行されようとしています。
那珂川の漁業を守らなければならないと、那珂川水系の8漁協が導水事業差止めの裁判を起こし、2014年12月19日に結審になりました。
判決は2015年7月17日(金)午後1時15分 水戸地方裁判所 301号法廷 です。
水戸地裁がまっとうな判決を行うように、漁協が導水工事の差止め判決を求める署名活動を進めています。
皆様も是非、この署名活動にご協力くださるよう、お願いします。
署名用紙と霞ケ浦導水事業の問題点は下記のとおりです。
送付先 那珂川漁業協同組合 〒311-4303 茨城県東茨城郡城里町石塚1684-1 丁EL 029-288-3034
署名の第一次集約は当面は2014年末を予定しています。
3月14日 川のための国際行動デーに上映会を!
カテゴリー:
DAMNAITON 上映会を企画しよう!
3月14日は「川のための国際行動デー」です。
水源連団体会員企画の場合は、特別割引とパタゴニア支社からの2万円補助により
負担金は2万円でOK!
パタゴニア日本支社と、ユナイテッドピープルからの呼びかけ
3月14日の「川のための国際行動デー(International Day of Action for Rivers)」にあわせ、河川と周辺環境における問題の理解と関心をより深め、さらに行動につなげていただくことを目標に、問題解決に取り組む個人・団体向けに、映画「ダムネーション」市民上映会の開催を呼びかけます。
「川のための国際行動デー」は、世界中で起こる川やダムにまつわる問題の解決に向け、地球規模で学び、考え、そして行動を起こす日として、今年で18年目を迎えます。ぜひグローバルな動きに合わせてこの日本でも3月14日に映画『ダムネーション』を上映して行動しませんか?
パタゴニア日本支社長である辻井隆行氏メッセージ:
アメリカでは、客観的に見て存在価値の低いダムが次々と撤去され、2014年だけでも、72基が解体あるいは爆破されたとの発表もありました。翻って日本では、ダム撤去の動きは始まったばかりです。九州の球磨川にある荒瀬ダムは、約60年もの間、生活環境、漁業、観光などさまざまな分野で地域の方々を苦しめてきました。2012年にダム撤去作業が開始されて以来、支流は蘇り、護岸は緑で覆われ、河口で採取される青海苔は生命力を取り返しました。私たちは、新たなダムの建設計画に着手する前に、まず既存のダムについて、経済的、文化的、環境的、景観的観点から、その必要性を客観的に評価し、莫大な建設費用に私たちの大切な税金を投じる価値があるかを冷静に検討すべきだと考えています。同時に、私自身は、どこかで誰かが利益を享受するために、別の場所にいる誰かが犠牲になる、という構造は終わりを迎えるべきだと強く感じています。パタゴニア日本支社は、これまで以上に、不必要なダムに関する撤去活動や建設反対活動を支援して参ります。
この3月14日に市民上映会の開催をご希望される場合、通常の開催時とは異なる以下の条件にてお申込みいただくことができます。
※通常上映費は、50,000円/日(税別)または参加者x500円(税別)どちらかが高い金額です。
●3月14日「川のための国際行動デー」上映料金
40,000円(税別)/日または、参加者×500円(税別)どちらかが高い金額
※送料全国一律510円。
※水源連(水源開発問題全国連絡会)団体会員については、3月14日前後1週間に上映会を催す場合は、パタゴニアからの助成金20,000円(税込)を受けることができます。お申込時に、対象となる方は通信欄にご明記ください。
▼詳細・お申込み▼
http://damnationfilm.net/314day/
1月11日から日本の川の流れを変える! 映画『ダムネーション』の市民上映会
カテゴリー:
『ダムネーション』の制作を支えたパタゴニア日本支社と、同作品を日本に配給するユナイテッドピープルは、日本でも川の自由な流れが取り戻される よう、一層アクションが起きていくことを願って、1 月 11 日(日)を新たな「自由な川の日」とすることにしました。
そこで 1 月 11 日から映画『ダムネーション』の市民上映会を解禁します!
2月以降の市民上映会
2015/02/01[ 東京都 ] 『ダムネーション』上映会@八ッ場あしたの会
2015/02/11[ 東京都 ] 映画『DAMNATION(ダムネーション)』自主上映会 イノベーションサロンZ 2月11日(水) ①10時~ ②14時~ ③18時~ @渋谷
2015/02/14[ 千葉県 ] ダムネーション自主上映会(@佐倉市おもてなしラボ)
2015/02/21[ 沖縄県 ] 沖縄「ダムネーション」市民上映会
2015/02/22[ 東京都 ] ダムネーション上映会 ~防潮堤問題とともに~
≪市民上映開催地≫
新潟県三条市 | エコライフを楽しむ会、happy nature、燕三条ダムを愛でる会 | http://goo.gl/Zbs3Ay |
愛知県豊橋市 | 設楽ダムの建設中止を求める会 | http://goo.gl/0oB0sh |
静岡県浜松市 | トランジションジャパン、トランジション浜松 | 映画「ダムネーション」自由な川の日、全国一斉上映会 in 浜松 |
東京都あきる野市 | ダムネーション上映実行委員会 | http://goo.gl/NX3llz |
和歌山県田辺市 | CABELO | http://goo.gl/Uc63mN |
大分県中津市 | くぬぎ舎 | http://goo.gl/AiCwKT |
新潟県上越市 | NGOモノサシ | http://goo.gl/LlhZvb |
徳島県 | NPO法人川塾 | http://goo.gl/XlxCR8 |
群馬県前橋市 | 八ッ場あしたの会、八ッ場ダムをストップさせる市民連絡会 | http://goo.gl/Ho7XI9 |
滋賀県 | ノラノコ(BASE FOR REST) | http://goo.gl/KmHsDb |
群馬県高崎市 | STOP 八ッ場ダム・市民ネット | http://goo.gl/CKhcaY |
山形県新庄市 | 最上小国川の清流を守る会 | DAMNATIONダムネーション上映会 新庄・鶴岡 |
大阪府茨木市 | DAMNATION上映会@茨木市 | http://goo.gl/oLvSRC |
山梨県北杜市明野町 | グリーン経済および開発と人口の原理研究所 | 明野総合会館 1:30-3:30 090-9243-9186 |
神奈川県鎌倉市 | ダムネーション鎌倉上映実行委員会 | http://goo.gl/9GJ8IK |
●「ダムネーション」 SCREEN 上映予定はこちら